« | »

2012.07.26

ATOK SyncでデスクトップとAndroidの間で辞書を共有

ATOK for Androidの試用版、利用期限が終了。
日常のソフトウェアキーボードで快適なのはもちろん、bluetoothキーボード(TK-FBP029E)を使う上でも事実上必須なので、ATOK Passportを契約しました。
これでデスクトップでもATOKが使えます。
月末なのでちょっと損な気もしますが、今はATOK for Androidでキャンペーンやってて、3ヶ月は利用料無料だし、まあオッケー。というかもうATOKない状態に耐えられん。

Google日本語入力もよかったんですが、せっかくなのでデスクトップもATOKに。
ATOK for AndroidとデスクトップのATOKは辞書を同期できるので使い勝手いいかなー、と。
デスクトップでATOK使うのWindows3.1版一太郎のATOK以来だわw

さて、とりあえずATOKデスクトップ(Windows)版で単語登録してAndroidと同期する方法を。
メーカーのヘルプあるんですが、バージョン違うのかどうにも分かりにくかったので覚え書き。

まずはデスクトップのATOKの方でATOK Syncをインストールする必要があります。
JUSTオンラインアップデートを実行するとその中にATOK Syncがあるのでインストール。

Atok_01
Atok_02
Atok_03
使うにはATOK SyncのためにJUSTシステムのクラウドストレージ使うっぽい。
ちょっと怖いが、まあいいでしょう。

これで登録した後、今度はAndroid側。
ATOKの設定>辞書・定型文・Myコレの下にATOK Syncの設定があるんでここでアカウントとかを設定。

Atok_04

設定で辞書更新したらAndroidでもデスクトップのATOK辞書が使えるようになりました。更新頻度も設定できるので自動で同期できるみたい。便利。

GalaxyNote SC-05Dの他に、自宅のPC3台(メインの自作機、ThinkPadx201i、LOOX U C30/N)に入れたので、これでどれでも同じ環境にできる。
なかなかいい感じです。

ただ、ATOK Passportだと月々300円かかるのがちょっと引っかかるところ。
ATOK Passportに入るとAAA優待版買えるので、デスクトップ版のベーシック+Androidだと2年間のコスト的にはあまり変わりません。ATOK Passportだとバージョンアップでは費用かからないというのは良いのですが・・・
どっちがいいか悩ましいところです。いっそ正規版を購入するのもありなのかな。

にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへ
にほんブログ村


Related Articles:

 

Trackback URL

Comment & Trackback

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>