2008.07.30

WILLCOM 03見てきた

先日丁度池袋に行く用事があったので、アドエス用の液晶保護シート買うついでに遅ればせながらビックカメラでWILLCOM 03とWILLCOM D4の実機見てきました。
まずはWILLCOM 03から。
物理キーがなくなりダメダメ感のあったWILLCOM 03ですが、思いのほかイルミキーの反応も良く、盲牌はできませんが見ながらなら結構いける印象。
カーソルも指を置いているだけでスクロールしていくのでコレはコレで楽かも。
腱鞘炎に悩まされている私には比較的いいのかもしれません。
フルキーボードもちょっと真ん中に指が届きにくいアドエスに比べ幅が小さくなった分中央のキーにも指が届きやすい。
でも、キーが小さくなってやや打ちにくいのは厳しいかも。慣れも多分にあると思いますが私の指ではややミスタイプしがちな感じです。
あと、ビックの実機はキーの一部が壊れてたので強度が心配になったけど大丈夫かな?
あと、WindowsCEから使っている私には逆にメニューが判りにくくて堪らんです。
余計なもん全部カットしてプレーンな状態にしたくなります。
なんか一個一個余計な手間をかけさせられてるという歯痒さが。
慣れればいけるんでしょうが、どうも目的の機能を探しにくい感じです。
画面操作も手でタッチという感じでもない(OKとかそのままの大きさでタップしにくい)し、iPhoneには勝てないなコリャ(当たり前?)
あまり時間もなかったのでぱっと触っただけでしたが、まあハードウェア的にはアリかもしれません。カーソル&10キーの物理キーがない割には触っていることがわかりやすいのはちょっと意外でした。ぶるぶるはちょっと気持ち悪いけどそれは我慢。
ロックスイッチが使いにくいのが地味にマイナス。多用しているので。
ソフトウェアは好みだと思うし、大して触ってないのでノーコメントで。
なんにしても予想通り、アドエスとは別方向の道具だと思います。
Bluetooth内蔵に魅力を感じなくはないですが、アドエスが気に入ってるならまったく悔やむ必要はないでしょう。
個人的にはアドエスの方が長く使える道具だと思う。
W-ZERO3、[es]と代々練られたインタフェースは伊達ではありませんね。
願わくばBluetooth内蔵したNewアドエス出して欲しい・・・

 

WILLCOM D4触ってみた

もう一台、iPhoneと同日発売のおかげ?で各メディアにほとんど取り上げてもらえていないWILLCOM D4も触ってみました。
で、その感想ですが、正直まじめに使うには厳しすぎます。
やはりメモリ1G、AtomというスペックではVistaはきつすぎると言わざるをえません。
デスクトップで右クリックしてメニューを出す、これだけで処理中の円(砂時計?)がくるくると・・・
もうこれだけで触る気をなくしてしまったというのが本音です。
そのほかもエクスプローラ、アプリの立ち上げやってみたけどどれもこの遅さはきつかったです。
正直、前世紀の遺物であるFiva102+Windows98よりストレスが溜まります。
ハードウェア的には軽いし、MIDとして使えば悪くないんですが・・・
あともう一点、キーボード。
これも正直使えないなあと。キーを叩いて入力することで(指先の刺激?)湧き出てくるものとかあるんですが、そういったものとは無縁のキーボードですね。ほんとソフトウェアキーボードよりはマシ、というくらい。
逆にアドエスくらい小さくて手の中で入力できればそれはそれでアリなのですが、置いても持っても使えるようにしてしまって、結局どっちつかずの中途半端になっちゃったんだな、と。
OSがWindowsXP標準になればまた別の使い道も浮かぶんだろうけど、私にとっては今の構成だと使うことがストレスになりそうなので見送り確定、となりました。

 

2008.07.28

移転完了。

旧ドメインjumbleonlien.comについてはかれこれ3年ほど使っていたのですが、ついにドメイン管理会社がなくなってしまい、なくなる前に結構メール送ってたんだけど無視されるわ、上位管理会社は中国語しか通じねえわでもう諦めざるをえない状況に。
まあ去年の更新時にも金払ってるのになかなか更新手続きしてくれなくて期限切れたとかありましたが、ドメインの管理会社もよく選ばないとダメですね。
まあアドエス買って一年、いい機会でもありますのでまだ期限切れまで少々ありますが移転です。
移転を機にMovableTypeからWordPressに変えてみたり、色々時間かかっちゃってる間にもう一周年過ぎてたりと散々でしたが、何はともあれこれからはこちら、http://mobile.jumbleline.netで投稿していこうと思います。
WordPressもまだ慣れてないのでレイアウト乱れたりすることもあると思いますがよろしくです。

 

« Previous | Next »