Home > 3月, 2013

2013.03.27

TK-GMFBP029BK、分解してみた

TK-GMFBP029BK、ふと思いたって分解してみました。

ネジは4本、底のゴム足を剥がすとその下にあります。
内一本が三角のねじ穴のネジで、分解防止になっています。
たまたま使えそうなドライバーが家にあったので外せました・・・

わざわざ分解防止ネジにせんでもいいじゃんと思うのですが、まあ保証やら色々あるんでしょうね。

TK-GMFBP029BK_01 
ゴム足を外した下のネジ。ゴム足は両面テープでくっついています。

TK-GMFBP029BK_02 
問題の三角穴のネジ。普通のネジに変えたい・・・

ネジを外すと表側のプレートが外れます。
TK-GMFBP029BK_03
表側のプレートを外す。この状態だとフタ部分も外せるようになります。

次に出てくるネジを外すとキーボードの土台を・・・外すのはちょっと待った。裏に基板がネジ止めされています。
TK-GMFBP029BK_04
キーボードを持ち上げて基板を止めているネジを外す。ここではキーボードのフレキケーブルは外せないので慎重に。キーボード本体のアルミ板はしならないくらい頑丈なのでずらしつつ何とか外しましょう。

TK-GMFBP029BK_05
コンパクトな基板。さらに電池部分の金具をケースから外す。

TK-GMFBP029BK_06 
キーボード本体、外せました。

キーボード部分はアルミのしっかりした板に乗っており、結構真面目に作られてます。
というかアルミ厚とか見る限り、前に分解したレッツT2のキーボードよりもしっかりしてます。
サイズの割にタイプ感がいいのは土台がしっかりしてるからだなーと納得。
コストの安いシートではなくパンタグラフにしているだけのことはあります。
オモチャのようで結構しっかり作ってるんですね。ちょっと見直したぞエレコム。
LOOX Uもこの位のキーボードならもっとしっかりしてたんだろうなあ。

何となくGalaxyNoteと並べてみる。
TK-GMFBP029BK_07
厚みはGalaxyNoteよりちょっと薄い。
あの厚みはホントに電池のためだけなんだな・・・

TK-GMFBP029BK_08 
ふむふむ。

TK-GMFBP029BK_09
純正カバーに乗せてみる。夢広がるのは俺だけか。

で、バラして何をするわけでもなく、満足したので戻して終了。
思ったのは、このTK-GMFBP029BK、素体として「何か」をするなら出来もいいし面白いかも。
ちなみにiPhone用英字配列のTK-FBP029EBKもバラしたけど同じ構造でした。

今、Amazonでやけに安いんですよね・・・82%オフとか投げ売りされてる。iPhone用のTK-FBP029Eのピンクはさらに安かったり。

私は「今のところ」何かしようというつもりはないんですが、Nexus7とかで出ている「持ち運び時は蓋になり、使うときはスタンドになるキーボード」とか見てたらちょっと妄想したくなりました。

まあ、机に置いて使うにはちょっと小さすぎるかな。

 

2013.03.22

iPadのバルク品スマートカバー買ってみた

iPad3購入以来buffaloのカバーを使ってきましたが、地下鉄で通信可能になるのにあわせて軽量化をはかりたくなってきました。

合皮で見た目はそこそことはいえ、フルカバーは重量増がバカにならない。
ということでスマートカバーを使いたいのですが嫁にiPad2ごと徴発されてそのまんま。仕方ないので新しく買おうと思ったのですが、やっぱり純正高い。
ならば、とiPad3登場時は磁石の位置が変わったのでスリープにならないとかの問題を抱えていた偽スマートカバーを。
流石にもう2世代前、今更非対応もないでしょう。

ということでAmazonにある中からこちらを選択。

iPad2 新しいipad用 スマートカバー For iPad Smart Cover 12colors 特別価格品 (レッド)

他よりちょい高かったけどレビュー良かったので。
色は純正だと革製しかない赤を。

SmartCoverBulk_01
SmartCoverBulk_02
届いたカバー。
「バルク」らしく箱はなく、ビニールの袋に入ってるだけ。

SmartCoverBulk_08
曲げても浮いてしわになるようなこともなく、キレイ。
裏もちゃんと起毛です。

SmartCoverBulk_04
実際に純正のスマートカバーと重ねると赤い部分が見えるが、この分ほんの数ミリだけど、大きい。
※手持ちの純正スマートカバーは古いものなので最近の純正スマートカバーも大きいのかも。
SmartCoverBulk_03
何もカバーのない本体には「ピッタリ」じゃなく、ちょっとだけはみ出る
SmartCoverBulk_05

ただし、背面にケースがついてると純正よりピッタリくる、という絶妙さ。
素材的にもTPU背面ケースにピッタリ。
SmartCoverBulk_06
赤のTPUケースとセットで。かなりいい感じの赤。

手触りは純正より若干安っぽい感じもあるけど磁石の弱さもないし、折り畳んでスタンドにして画面つついても問題ない。 もちろんiPad2、iPad3共にスリープもOK。
コストパフォーマンス重視ならこれで十分でしょう。 色も12色から選べるし。

で、どうなったかというと。

背面カバーに合わせ、嫁のものになりました。・・・あれ?

軽量化第一で「背面カバーなし、スマートカバーのみ」にするつもりだったのでピッタリの標準カバーの方がいいかな、と言ったのは私なのでまあいいのですが・・・

SmartCoverBulk_07
古いやつはもう汚れが目立つんだよなあ・・・

結局、背面カバーないと鞄の中でスマートカバー外れることに気づき背面カバー注文中だったりします・・・

 

2013.03.21

祝!東京メトロ(ほぼ)全線で通信OKに!!

長らく待たされましたが、本日3/21正午から「一部を除き」東京メトロの地下鉄で通信ができるようになりました!

私は通勤経路のほぼ100%が地下鉄。有楽町線の和光市~豊洲とほとんど端から端になりますので、この実現を心待ちにしていたんです。ホントに。
まあ「一部を除き」が有楽町線の区間だというのが残念ですが・・・

早速会社帰りの電車で使ってみましたが、有楽町線豊洲駅~和光市駅間では「一部」にあたる千川~小竹向原はやっぱりダメorz
ただ、その区間を除けばdocomoはほぼ問題なしでした。
まだ使ってる人が少ないのか、3Gでも体感では早かったです。

後は使う人が増えたら朝のラッシュ時はどうなるか、ですかね。
これは様子を見るしかなさそうです。

Xiはふと見たら繋がってたこともありましたが、一部の駅だけかな?
全線、ではないけど一部区間はいける、というところでしょうか。
今度改めてXi固定にして見てみようかな。