« | »

2012.10.24

ThikPadX201iをSSD化

今更ながら、ThinkPadX201iをSSD換装しました。
前からずっと考えてはいたのですが、お手頃価格の128GBではちょっと手狭かなあ、ともう一つ上の容量が安くなるのを待ってたところ、この夏あたりから240~256GBクラスが安くなってきた。
その頃は自転車買ったりとちょっとお小遣いが心許なかったので見送ってましたが、金策も何とかなりSofmapで安かったのでOCZ AGILITY3を購入。

SSD_01

フリーツールの「EaseUS Partition Master」で移行したのですが、ちょい苦労しました。
元々のHDDは320GBなので、240GBに収まるよう、パーティションを縮める必要があります。
まずは不要なデータ消すか移動するかして、極力サイズが小さくなるようにした後、「EaseUS Partition Master」パーティションサイズを変更。

で、ウルトラベースのHDDを入れ替えて、コピー。「EaseUS Partition Master」ではうまこと調整をやってくれるので、リカバリ領域やらまで含めて240GBに収まるようになりました。

http://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html

SSD_02
ウルトラベースにセット。

後は差し替えて起動・・・せず、mbrコピー必要でした。これに気付かず起動しねえ!!と焦ってたり。
差し替えが楽なThinkPadでさらにウルトラベースもありウルトラベースから軌道もできるのでまだ良かったですが、これが分解必須なノートだったら考えたくないレベル。

SSD_03

起動できたら本体側のHDD差し替え。外すのはネジ1本、マウント金具からHDD外すのにネジ4本。
楽で良い。

mbrコピーに気づかず、ちょい焦りましたが移行すれば快適この上なし。
旧型なのでSATA2ですが、アクセス速度は雲泥の差なのだから当然か。

CreystalDiskMarkX201in
SSD_05
前に撮った内蔵HDDのベンチと今回のSSD。
ざっくり倍以上かな?

スペック的には大きく差があるはずのデスクトップより体感が早い。
流石にイマドキのSSD、しばらく使った限りではプチフリもなさそう。
うん、これでまた当分は戦えるな、と。

あー、デスクトップも換えようかなあ。今回は安さに負けたが次はIntelかCrucialかな?

にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへ
にほんブログ村


Related Articles:

 

Trackback URL

Comment & Trackback

デジモノとモバイルなくらし 管理人様

お世話になっております。EaseUS Softwareです。

突然のコメント、失礼致しました。

御サイト上で弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。

この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?

より詳しい内容をお読みになりたいユーザーのために、記事中のEaseUS Partition Masterに下記の日本語公式ページをご追加頂けば助かります。

http://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html

お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。

ちなみに、このEaseUS Partition Masterはもう11.9にアップデートしました。お時間のある時に、上記のページにてご覧ください。

どうぞよろしくお願い致します。

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>